成犬のトイレトレーニング
今、ピースのトイレで悩み中
保護団体さんにいた時も
お散歩の時にしてたそうなので、
トイレシートではできないみたい・・・
雨の日とかは困るのでうちに来てからは
ベランダでするようになったけど

お留守番ってことも今後考えると、
出来ればシートでしてくれたら・・・

最近サークル全部にシートをひいて
とりあえず入れてみるけどなかなか・・・

かたまってる

「ちょっとクンクンしてみたら?」

ピースのおちっこをシートにちょっとつけて
工夫をしてみたり・・・

でも我慢してキューンキューン鳴くから
かわいそうになってやっぱりベランダに連れて行ってしまう

ベランダに出した途端に

男の子(おかまちゃん)なのに女の子スタイルです。
今までした事ないのにいきなりは無理かあ
チャオはパピーの頃からトレーニングしてたので
シートでも外でもしてくれるけどねえ

やっぱり成犬からのトイレトレーニングって
難しいのかなあ
それはそうと今では使わないトイレが3つ。

まず最初に用意したのがこれ。ワンタッチでオープン!
でもシートをビリビリにするのでボツ

次にホームセンターで勧められ
臭わないってのに惹かれて購入。
またまたびりびりにされボツ

びりびりのいたずらを防ぐのには
やっぱりメッシュ付がいいって事で購入。
でも結局びりびりにするのはパピーの頃の数ヶ月だけ。
あの頃が懐かしいなあ・・・
チャオは足をあげておちっこするので
レギュラーでは小さくってワイドサイズを購入。

今思えば最初からこのワイドサイズを
買っとけばよかったかもね
ピースとのトレーニングは始まったばかり!
何か良い方法があればアドバイスを~

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

保護団体さんにいた時も
お散歩の時にしてたそうなので、
トイレシートではできないみたい・・・
雨の日とかは困るのでうちに来てからは
ベランダでするようになったけど

お留守番ってことも今後考えると、
出来ればシートでしてくれたら・・・

最近サークル全部にシートをひいて
とりあえず入れてみるけどなかなか・・・

かたまってる


「ちょっとクンクンしてみたら?」

ピースのおちっこをシートにちょっとつけて
工夫をしてみたり・・・

でも我慢してキューンキューン鳴くから
かわいそうになってやっぱりベランダに連れて行ってしまう

ベランダに出した途端に


男の子(おかまちゃん)なのに女の子スタイルです。
今までした事ないのにいきなりは無理かあ
チャオはパピーの頃からトレーニングしてたので
シートでも外でもしてくれるけどねえ

やっぱり成犬からのトイレトレーニングって
難しいのかなあ

それはそうと今では使わないトイレが3つ。

まず最初に用意したのがこれ。ワンタッチでオープン!
でもシートをビリビリにするのでボツ


次にホームセンターで勧められ
臭わないってのに惹かれて購入。
またまたびりびりにされボツ


びりびりのいたずらを防ぐのには
やっぱりメッシュ付がいいって事で購入。
でも結局びりびりにするのはパピーの頃の数ヶ月だけ。
あの頃が懐かしいなあ・・・
チャオは足をあげておちっこするので
レギュラーでは小さくってワイドサイズを購入。

今思えば最初からこのワイドサイズを
買っとけばよかったかもね

ピースとのトレーニングは始まったばかり!
何か良い方法があればアドバイスを~


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
スポンサーサイト
親キャバの背中に子キャバ・・?
パソコンしながらふと横を見ると
ピースのまったりとした顔が・・・

しかも鼻水たらしてるし

ん・・・・?
でもここにあごを乗せるのって、ちょっと無理な高さ。
どうなんてんの?とのぞいてみると

チャオの上に乗ってるし!

チャオをクッションがわりして
あごを乗せるのに高さぴったり。

しばらくして今度は違う体勢になったけど
やっぱりチャオにひっついてるわ。
それはそうとトライっ子って遠くから見ると
目の周りが黒いから、寝てるのか、
起きてるのかわからんのよね・・・

近づいてよく見てみたら寝てた

チャオは起きてると思ってたら、
半目開けて寝てる~
ただ寝てるだけなのに、その寝顔を見てると
ついついシャッター押してしまう・・・
かなり親ばかです

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
ピースのまったりとした顔が・・・

しかも鼻水たらしてるし


ん・・・・?
でもここにあごを乗せるのって、ちょっと無理な高さ。
どうなんてんの?とのぞいてみると


チャオの上に乗ってるし!

チャオをクッションがわりして
あごを乗せるのに高さぴったり。

しばらくして今度は違う体勢になったけど
やっぱりチャオにひっついてるわ。
それはそうとトライっ子って遠くから見ると
目の周りが黒いから、寝てるのか、
起きてるのかわからんのよね・・・

近づいてよく見てみたら寝てた


チャオは起きてると思ってたら、
半目開けて寝てる~

ただ寝てるだけなのに、その寝顔を見てると
ついついシャッター押してしまう・・・

かなり親ばかです


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
この階段は無理!
我が家は3階建て。なので階段が2箇所。

ふだんは柵をしてる下の階段だけど
たまに柵をわすれてるとチャオもピースも
1階に降りてしまう。


降りるのは2わんとも平気だけど
チャオはこの階段が上れない。


ピースは身軽でスタスタッと行ったりきたり。


結局抱っこする羽目に・・・
でもここの階段は平気。



3階への階段はこのとおりスタスタっと。
どうやら下の階段は途中まで向こうが
丸見えだから怖いんかな?
降りるときは隙間がわからないもんね~
チャオは結構びびり犬かも?
でもあんまり階段の上り降りは
足腰に良くないらしいから気をつけないとね。

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

ふだんは柵をしてる下の階段だけど
たまに柵をわすれてるとチャオもピースも
1階に降りてしまう。


降りるのは2わんとも平気だけど
チャオはこの階段が上れない。


ピースは身軽でスタスタッと行ったりきたり。


結局抱っこする羽目に・・・
でもここの階段は平気。



3階への階段はこのとおりスタスタっと。
どうやら下の階段は途中まで向こうが
丸見えだから怖いんかな?
降りるときは隙間がわからないもんね~
チャオは結構びびり犬かも?
でもあんまり階段の上り降りは
足腰に良くないらしいから気をつけないとね。

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
退屈な一日
今日は一日雨
週間天気予報では今週は雨の日が多いなあ
お散歩にもなかなか行けそうにないわ
こういう日は家でのんびり。
仲良く二人(?)して大好きなひづめを
かみかみかみかみ・・・


ちょっと飽きたらお昼寝して・・・

また起きてガシガシガシガシ




そしてまた休憩

次は反対向いて、かみかみかみかみ・・・

次は・・・ひっぱりっこで

ちょっと運動!

これはチャオが大好きなボーダーコリーのぬいぐるみ

横からピースが奪いに来たーっ 「この子は渡さへんで」
しばらく遊んでやっぱりお昼寝。

あ~退屈だわん

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

週間天気予報では今週は雨の日が多いなあ
お散歩にもなかなか行けそうにないわ

こういう日は家でのんびり。
仲良く二人(?)して大好きなひづめを
かみかみかみかみ・・・


ちょっと飽きたらお昼寝して・・・

また起きてガシガシガシガシ




そしてまた休憩

次は反対向いて、かみかみかみかみ・・・

次は・・・ひっぱりっこで

ちょっと運動!

これはチャオが大好きなボーダーコリーのぬいぐるみ

横からピースが奪いに来たーっ 「この子は渡さへんで」
しばらく遊んでやっぱりお昼寝。

あ~退屈だわん


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
このシャンプーはどう?
シャンプー変えてみました~
今度はココシャン

今までのも良かったけど2ワンになると
シャンプーとリンスで結構時間がかかるので
今度はリンスインシャンプーに。
たっぷり入ってるし、原液をうすめて使うので
かなり経済的かも
。
そして泡立てるのはこれが一番
100均で見つけた泡になって出てくるポンプ。

これならシャンプーも楽チン楽チン。
使ってみると・・・
香りはほとんどないので
ちょっと物足りないけど
ワン達にはちょうどいいかな
仕上がりは・・・


リンスをしなくてもふわふわ。
ドライアー直後はツヤ感があんまり無かったけど
一夜明けた今日はツヤがあるわ~


これで週1のお風呂タイムが
短時間で済みそう

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
今度はココシャン


今までのも良かったけど2ワンになると
シャンプーとリンスで結構時間がかかるので
今度はリンスインシャンプーに。
たっぷり入ってるし、原液をうすめて使うので
かなり経済的かも

そして泡立てるのはこれが一番
100均で見つけた泡になって出てくるポンプ。

これならシャンプーも楽チン楽チン。
使ってみると・・・
香りはほとんどないので
ちょっと物足りないけど
ワン達にはちょうどいいかな
仕上がりは・・・


リンスをしなくてもふわふわ。
ドライアー直後はツヤ感があんまり無かったけど
一夜明けた今日はツヤがあるわ~



これで週1のお風呂タイムが
短時間で済みそう


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
お手玉
今日は小学校の日曜参観でした。
参観で発表するお手玉の練習をするかっちゃん。
ちょっとぎこちないけど・・・
その練習を最初はじーっと見てたチャオとピース。
でもボール系に興味のない2わんは
知らん顔してプロレスを始めました~


本番ではよく頑張りました~
参観に行くあいだ、チャオとピースはお留守番。(の練習)
別の部屋にはおばあちゃんもおじいちゃんも
居てるけど、練習のつもりでクレートに。
やっぱりチャオはずっとなきっぱなしだったみたい
しばらく様子をみてておばあちゃんが開放しに。
そのうちあきらめてこんな風に
寝ててくれたらいいけどなあ



(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
参観で発表するお手玉の練習をするかっちゃん。
ちょっとぎこちないけど・・・
その練習を最初はじーっと見てたチャオとピース。
でもボール系に興味のない2わんは
知らん顔してプロレスを始めました~


本番ではよく頑張りました~

参観に行くあいだ、チャオとピースはお留守番。(の練習)
別の部屋にはおばあちゃんもおじいちゃんも
居てるけど、練習のつもりでクレートに。
やっぱりチャオはずっとなきっぱなしだったみたい
しばらく様子をみてておばあちゃんが開放しに。
そのうちあきらめてこんな風に
寝ててくれたらいいけどなあ




(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
離れられな~い・・
こまったワン・その3
こまったシリーズ、つぎはチャオの登場です
ほんとうの一番こまったワンはこれかも・・・
チャオはどうやら「分離不安」っぽい

「どこいくの~」
そうなったのも飼い主の責任ですが・・
うちに来たときから留守番をさせた事が
ほどんどないし、いっつもべったりひっついてるし・・・
しかも家中フリーにしてるから
どこに行くのもついてくる。まるで気魚のフン状態。
寝てると思ってトイレに行ったらパッと起きてついてくるし、
下の部屋に行ってものぞいてる

「早くもどってきて~」
ちょっと遅いと不安になって降りてくる
部屋のドアを閉めて行くと、
中からギャンギャン吠えて、
ドアをガリガリしてぼろぼろにするし。
私が居ないとおばあちゃんやおじいちゃんのそばにべったり。
どんだけ人間がスキなんだか・・
ついつい可哀想だからと、外出は交代で行ったりして
甘やかせすぎたかも
そういえばチャオが来てからは、
全員で食事に行ったりはしてないなぁ。
チャオのトレーナーさんに相談すると、
やっぱりフリーでは無く、クレートで短時間ずつ
慣らしていくしかないと・・・。
せっかくピースも来たことだし
ピースを見習って留守番してみる?

「一緒におったるから留守番できるやろ~」
「ん~なんか不安」

「何いうてんねん!もうすぐ2歳になるんやから
いつまでも甘えてたらあかんで!」
「んげっ」

「は、はい がんばってみます・・・
」

「少しならがまんできるかな~」
そうそう、その調子
留守番できたらちゃんとごほうびあげるからね

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
こまったシリーズ、つぎはチャオの登場です

ほんとうの一番こまったワンはこれかも・・・
チャオはどうやら「分離不安」っぽい

「どこいくの~」
そうなったのも飼い主の責任ですが・・

うちに来たときから留守番をさせた事が
ほどんどないし、いっつもべったりひっついてるし・・・
しかも家中フリーにしてるから
どこに行くのもついてくる。まるで気魚のフン状態。
寝てると思ってトイレに行ったらパッと起きてついてくるし、
下の部屋に行ってものぞいてる


「早くもどってきて~」
ちょっと遅いと不安になって降りてくる

部屋のドアを閉めて行くと、
中からギャンギャン吠えて、
ドアをガリガリしてぼろぼろにするし。
私が居ないとおばあちゃんやおじいちゃんのそばにべったり。
どんだけ人間がスキなんだか・・
ついつい可哀想だからと、外出は交代で行ったりして
甘やかせすぎたかも

そういえばチャオが来てからは、
全員で食事に行ったりはしてないなぁ。
チャオのトレーナーさんに相談すると、
やっぱりフリーでは無く、クレートで短時間ずつ
慣らしていくしかないと・・・。
せっかくピースも来たことだし
ピースを見習って留守番してみる?

「一緒におったるから留守番できるやろ~」
「ん~なんか不安」

「何いうてんねん!もうすぐ2歳になるんやから
いつまでも甘えてたらあかんで!」
「んげっ」

「は、はい がんばってみます・・・


「少しならがまんできるかな~」
そうそう、その調子

留守番できたらちゃんとごほうびあげるからね


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
おいしいの?
こまったワン・その2
ピースはなんでも食べる。
もちろんご飯もお野菜も果物も
好き嫌いが無いのは感心するけど・・・

<自宅前の葉牡丹>
でもその辺に咲いてるお花や葉っぱは
あんまり食べない方がいいと思うけど・・・



<道端のお花>
しっかり見てないと何をたべるやら



<自宅のサボテン>
ほっとくといつまでも
むしゃむしゃむしゃむしゃ・・・・
そんなに美味しいの?
今まで下痢や嘔吐はしたことないけど
でも食べないようにしないとね
以前チャオは家のアロエを食べて
かなり苦しそうに吐いたよ

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
ピースはなんでも食べる。
もちろんご飯もお野菜も果物も

好き嫌いが無いのは感心するけど・・・

<自宅前の葉牡丹>
でもその辺に咲いてるお花や葉っぱは

あんまり食べない方がいいと思うけど・・・



<道端のお花>
しっかり見てないと何をたべるやら



<自宅のサボテン>
ほっとくといつまでも
むしゃむしゃむしゃむしゃ・・・・
そんなに美味しいの?
今まで下痢や嘔吐はしたことないけど
でも食べないようにしないとね

以前チャオは家のアロエを食べて
かなり苦しそうに吐いたよ


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
こまったワン!
こまったワン・その1
ピースはとにかくよく吠える。
お散歩中、ほかのわんちゃんを見つけると
しっぽをふりながらわん・わん・わん・・・

わん!わん!わん!
べつに敵意はなさそうやねんけど
せっかく挨拶しようと来てくれてるのに
あまりに吠えるから相手のわんちゃんも吠えて険悪に・・
だから飼い主さんともゆっくり話も出来ない
たま~に吠えない相手もいるんやけどなあ

わん!わん!わん!
もちろん人にもそう。
すれ違う人や自転車にも。
でも基本的に人が好きなので
なでなでしてもらったら
喜んでるのにね。


わん!わん!わん!
ベランダからは通る人に吠え、
玄関先でも門から顔を出して吠える。


わん!わん!わん!
1番困るのは同居してるおじいちゃん(夫の父)に未だにほえる。
ちらっと姿が見えると、まるでどろぼうでも
入ったかの様な剣幕
しかし気わるいわ
番犬にはなるけど・・・
でもおじいちゃんがごはん食べてると
必ず横にぴったりひっついてるし・・・
たまに寝てても「わん!」って・・・なんか夢みてるんやね。
なんで吠えるんかなあ? とりあえず吠えたれ~って感じ
気が弱いのか、強いのか?
まだまだピースの性格は意味不明なところが
いっぱいあるけど少しづつ理解して
直していかないとなあ・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
ピースはとにかくよく吠える。

お散歩中、ほかのわんちゃんを見つけると
しっぽをふりながらわん・わん・わん・・・

わん!わん!わん!
べつに敵意はなさそうやねんけど
せっかく挨拶しようと来てくれてるのに
あまりに吠えるから相手のわんちゃんも吠えて険悪に・・

だから飼い主さんともゆっくり話も出来ない

たま~に吠えない相手もいるんやけどなあ

わん!わん!わん!
もちろん人にもそう。
すれ違う人や自転車にも。
でも基本的に人が好きなので
なでなでしてもらったら
喜んでるのにね。


わん!わん!わん!
ベランダからは通る人に吠え、
玄関先でも門から顔を出して吠える。


わん!わん!わん!
1番困るのは同居してるおじいちゃん(夫の父)に未だにほえる。
ちらっと姿が見えると、まるでどろぼうでも
入ったかの様な剣幕

しかし気わるいわ

でもおじいちゃんがごはん食べてると
必ず横にぴったりひっついてるし・・・
たまに寝てても「わん!」って・・・なんか夢みてるんやね。
なんで吠えるんかなあ? とりあえず吠えたれ~って感じ
気が弱いのか、強いのか?
まだまだピースの性格は意味不明なところが
いっぱいあるけど少しづつ理解して
直していかないとなあ・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
関係ないけど・・・
先日やっとお雛様を出しました~
もともとは3段かざりだけど、場所も狭くなるし
チャオとピースがいたずらすると困るから、
とりあえず親王雛だけ飾りました。
でもチャオもピースもまったく興味なし。
食べ物以外は知らん顔だわ
ワンたちは男の子(おかまちゃん)で関係無いけど
とりあえず記念撮影


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

もともとは3段かざりだけど、場所も狭くなるし
チャオとピースがいたずらすると困るから、
とりあえず親王雛だけ飾りました。
でもチャオもピースもまったく興味なし。
食べ物以外は知らん顔だわ
ワンたちは男の子(おかまちゃん)で関係無いけど
とりあえず記念撮影



(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
きゅうり泥棒!
やられました

テーブルの真ん中あたりに置いてたきゅうりが、
ちょっと部屋を出たすきになくなってる~

もちろん犯人はこやつだ



無残にもこんな姿に・・・
もうすこしで夕食の酢の物が
作れなくなるとこだった
ピースはかなり食いしん坊でやんちゃ坊主。
きゅうりだったからまだ良かったけど
もしたまねぎとかなら大変
でもご飯食べたばっかりやったのに
ほんと食いしん坊やわ
油断も隙もない
チャオがあまりにおとなしくて
いたずらしない子だから
ついつい油断してしまうけど
これからはもっと気をつけようっと

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。


テーブルの真ん中あたりに置いてたきゅうりが、
ちょっと部屋を出たすきになくなってる~

もちろん犯人はこやつだ




無残にもこんな姿に・・・
もうすこしで夕食の酢の物が
作れなくなるとこだった
ピースはかなり食いしん坊でやんちゃ坊主。
きゅうりだったからまだ良かったけど
もしたまねぎとかなら大変
でもご飯食べたばっかりやったのに
ほんと食いしん坊やわ
油断も隙もない

チャオがあまりにおとなしくて
いたずらしない子だから
ついつい油断してしまうけど
これからはもっと気をつけようっと


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
鳥が嫌い?
昨日とは一転して今日は寒かった~
花粉でかゆい目をこすりながら、
くしゃみをしながらお散歩に・・

さっそく2匹とも草をむしゃむしゃ
くんくんしてはまたむしゃむしゃ。

おいしそうによく食べる。
いろんなわんちゃん達のおちっこが
かかってるからちょっと心配なんやけど・・
それからピースは鳥にむかって
わんわん吠えて追いかける。

怖いのか、嫌いなのか・・
キャバリアってそんな習性やったかな?
チャオは追いかけるけど吠えないのに
同じキャバでも違うなあ。

今日はかもめさんが低空飛行してたので
ピースは右に左に大忙し。


そのピースを追いかけるチャオ。


いい運動にはなったね。
そうこうしてるうちにそろそろ
息子が帰ってくる時間。

一緒にお迎えに行きました。
お昼寝はやっぱりチャオのそばに。

ちょっとぽちゃっとしたチャオの
背中がちょうどいい枕がわり

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

花粉でかゆい目をこすりながら、
くしゃみをしながらお散歩に・・


さっそく2匹とも草をむしゃむしゃ
くんくんしてはまたむしゃむしゃ。

おいしそうによく食べる。
いろんなわんちゃん達のおちっこが
かかってるからちょっと心配なんやけど・・

それからピースは鳥にむかって
わんわん吠えて追いかける。

怖いのか、嫌いなのか・・
キャバリアってそんな習性やったかな?
チャオは追いかけるけど吠えないのに
同じキャバでも違うなあ。

今日はかもめさんが低空飛行してたので
ピースは右に左に大忙し。


そのピースを追いかけるチャオ。


いい運動にはなったね。
そうこうしてるうちにそろそろ
息子が帰ってくる時間。

一緒にお迎えに行きました。
お昼寝はやっぱりチャオのそばに。

ちょっとぽちゃっとしたチャオの
背中がちょうどいい枕がわり


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
芝生でかけっこ
今日も2月とは思えない暖かさ
特に予定もないので
先週たこあげをした河川敷に行ってきました。

先週は人が多くてチャオとピースが
走りまわれるスペースが無かったけど
今日はいっぱい走ることができました~

チャオもピースも楽しそう
やっぱり走ってる姿が一番


また来ようね
でも花粉が・・・今日もかなりつらかったなあ

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
特に予定もないので
先週たこあげをした河川敷に行ってきました。

先週は人が多くてチャオとピースが
走りまわれるスペースが無かったけど
今日はいっぱい走ることができました~

チャオもピースも楽しそう
やっぱり走ってる姿が一番



また来ようね
でも花粉が・・・今日もかなりつらかったなあ


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
カート初挑戦!
今日はバレンタイン
実家の父にチョコを持って行き、
ついでに近くのコーナンへ。

ピースはカートが初めてなので
おとなしく乗っててくれるか心配だったけど
吠える事もなくちゃんと乗ってました~

まずはペットコーナーへ・・・
きゃ~!可愛いキャバリアがいてる~

「こんにちは~」っとごあいさつ
でもちょっと大きいね。

それもそのはず。もう7ヶ月だって
値段見てびっくり
なんと28000円

あ~連れて帰りたい・・でも帰れない・・・
ちょっと抱っこさせてもらった。
男の子なのにすっごくやさしい顔。
やっぱりキャバって可愛いなあ
この子にも早く家族が出来るといいのにね・・
その子の幸せを祈りつつコーナンを後にしました・・・
家に帰ってお待ちかねの

バレンタインクッキー
準備してるともうチャオとピースはそわそわ

まずは記念撮影

今年はクッキーとケーキ型のおもちゃ

ちゃんと待てをしてから


「まだ~」

「よし!」


あっという間にぺろり

「もっとちょうだい」

次はこれ

押さえるとピーピー鳴るよ
「これ食べられへん・・
」
チャオもピースもおもちゃには興味なし
あ~あ せっかく買ったのに・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

実家の父にチョコを持って行き、
ついでに近くのコーナンへ。

ピースはカートが初めてなので
おとなしく乗っててくれるか心配だったけど
吠える事もなくちゃんと乗ってました~

まずはペットコーナーへ・・・
きゃ~!可愛いキャバリアがいてる~


「こんにちは~」っとごあいさつ
でもちょっと大きいね。

それもそのはず。もう7ヶ月だって
値段見てびっくり


あ~連れて帰りたい・・でも帰れない・・・
ちょっと抱っこさせてもらった。
男の子なのにすっごくやさしい顔。
やっぱりキャバって可愛いなあ

この子にも早く家族が出来るといいのにね・・
その子の幸せを祈りつつコーナンを後にしました・・・
家に帰ってお待ちかねの

バレンタインクッキー
準備してるともうチャオとピースはそわそわ

まずは記念撮影


今年はクッキーとケーキ型のおもちゃ

ちゃんと待てをしてから


「まだ~」

「よし!」


あっという間にぺろり

「もっとちょうだい」

次はこれ


押さえるとピーピー鳴るよ

「これ食べられへん・・

チャオもピースもおもちゃには興味なし

あ~あ せっかく買ったのに・・・


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
クッキー作り
明日はバレンタインデー
娘が友チョコを作りたいと言うので
こんなものを買いました。

チョコではなくクッキーなんですが
材料セットになってるので
お菓子作りは苦手でもなんとか出来そう・・
まずバターを室温でやわらかくするために
分量を計って置いてたら、
なんと、なんと
目を離した隙に食べられた~
もちろん犯人は


まあ無塩バターだし20グラムだから
大丈夫かなあ・・・
気を取り直してこねこね。

ハート型に抜いてオーブンヘ

間にチョコをはさんで

じゃ~ん 完成
小学3年生にしては
まあまあやね
今はまだ友チョコって言ってるけど
そのうち男の子にあげるんかなあ・・・
クッキーのいいにおいがして
気になって仕方がないチャオとピース
明日わんこ用のクッキーあげるからね


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

娘が友チョコを作りたいと言うので
こんなものを買いました。

チョコではなくクッキーなんですが
材料セットになってるので
お菓子作りは苦手でもなんとか出来そう・・
まずバターを室温でやわらかくするために
分量を計って置いてたら、
なんと、なんと
目を離した隙に食べられた~
もちろん犯人は


まあ無塩バターだし20グラムだから
大丈夫かなあ・・・
気を取り直してこねこね。

ハート型に抜いてオーブンヘ

間にチョコをはさんで

じゃ~ん 完成

小学3年生にしては
まあまあやね
今はまだ友チョコって言ってるけど
そのうち男の子にあげるんかなあ・・・

クッキーのいいにおいがして
気になって仕方がないチャオとピース
明日わんこ用のクッキーあげるからね


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
フッサフッサとツルツル
ピースがへそ天になって
寝てるのを見ながら、「なんかちょっと変
」

そっか~
チャオはお腹までフッサフッサなのに
ピースのお腹はツッルツル。

胸毛はちゃんとあるのにね。

犬にも毛深い子とそうでない子がいるんやね・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
寝てるのを見ながら、「なんかちょっと変


そっか~

チャオはお腹までフッサフッサなのに
ピースのお腹はツッルツル。

胸毛はちゃんとあるのにね。

犬にも毛深い子とそうでない子がいるんやね・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
遊び相手ができてよかったね
お散歩に行こうと玄関でたら
パラパラっと雨が・・・残念
せっかく準備したのに
また後で行こうね
チャオとピースも欲求不満。
部屋に戻るなり「遊ぼ~」

かかってこい!

とりゃ~



かぷっ

つかまえた~

たすけて~

「チャオ!大丈夫?」っと声かけてみる
「ん?」

フェイントでチャオ反撃


とりゃ~
また最初に戻る・・・しばらくバトルは続きます・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
パラパラっと雨が・・・残念

せっかく準備したのに
また後で行こうね

チャオとピースも欲求不満。
部屋に戻るなり「遊ぼ~」


かかってこい!

とりゃ~



かぷっ

つかまえた~

たすけて~

「チャオ!大丈夫?」っと声かけてみる
「ん?」

フェイントでチャオ反撃



とりゃ~
また最初に戻る・・・しばらくバトルは続きます・・・


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
た~こ た~こ~あがれ!
昨日はたこあげ大会に参加してきました
晴天で風も結構あり絶好のたこあげ日和


みるみるうちに、たこはびゅ~んと空たかく
あがっていきました

残念ながらフライト賞もデザイン賞も
もらえなかったけど楽しかったね


チャオとピースもいっぱい遊んだよ~




今日は疲れたね。
家に帰ったらぐっすりお昼ね

最初は別々のベッドに寝てたのに
いつのまにかピースがチャオのベッドに
無理やり入っていく~

どう見てもせまいやろ

チャオの顔、はみ出てるし~
ピースはチャオのそばがいいのかなあ

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

晴天で風も結構あり絶好のたこあげ日和



みるみるうちに、たこはびゅ~んと空たかく
あがっていきました


残念ながらフライト賞もデザイン賞も
もらえなかったけど楽しかったね



チャオとピースもいっぱい遊んだよ~





今日は疲れたね。
家に帰ったらぐっすりお昼ね


最初は別々のベッドに寝てたのに
いつのまにかピースがチャオのベッドに
無理やり入っていく~


どう見てもせまいやろ


チャオの顔、はみ出てるし~

ピースはチャオのそばがいいのかなあ


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
ダイエット順調!
ちょいメタボ気味のチャオ

チャオのダイエットメニューは

お・か・ら
お豆腐屋さんでひとつ30えん(安い!)
直径15センチはあるかなあ
このおからをジップロックにぺったんこに入れて
ブロック状に線をいれて冷凍保存。
あとはパキッと割ってレンジでチン

このおからをご飯にまぜるだけ。
おからダイエットを始めて3か月
8・5キロだったのが今日は7.2キロ
順調・順調
獣医さんは6.5キロ位が理想だって。
でもこれ以上ごはんの量は減らせないから
あとは運動やね


ちなみにピースの今日の体重は5.5キロ
ピースはちょっとやせ気味
おんなじだけ食べてんのになぁ
それはそうと
1年で4キロも増えた間違いなくメタボの
夫のご飯にもおから混ぜてみようかなぁ

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。


チャオのダイエットメニューは

お・か・ら

お豆腐屋さんでひとつ30えん(安い!)

直径15センチはあるかなあ
このおからをジップロックにぺったんこに入れて
ブロック状に線をいれて冷凍保存。
あとはパキッと割ってレンジでチン


このおからをご飯にまぜるだけ。
おからダイエットを始めて3か月

8・5キロだったのが今日は7.2キロ

順調・順調

獣医さんは6.5キロ位が理想だって。
でもこれ以上ごはんの量は減らせないから
あとは運動やね



ちなみにピースの今日の体重は5.5キロ
ピースはちょっとやせ気味

おんなじだけ食べてんのになぁ
それはそうと
1年で4キロも増えた間違いなくメタボの
夫のご飯にもおから混ぜてみようかなぁ


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
お友達
いつもの公園にお散歩。

毎日同じ時間にキャバリアのミッキーくんは居てます。
チャオがパピーの頃からのお友達。
一緒に遊んだりはしないのに
ミッキー君の姿を見つけると
一目散に走って行ってご挨拶。
その後は寄り添ったり同じ所を向いて座ってたりと・・・

このミッキーくん、年齢は推定10歳位。
1歳位の頃に保護され約9年。
なんと体重15キロ。

上から見ると大きさの違いが~

この子はフレブルのブルくん。
いっつも鼻をグオグオならしながら
おとなし~くお座りしています。
ブルくんともご挨拶だけ。
帰ってきてチャオとピースは仲良くソファーに。
なんか話してるみたい・・・


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

毎日同じ時間にキャバリアのミッキーくんは居てます。
チャオがパピーの頃からのお友達。
一緒に遊んだりはしないのに
ミッキー君の姿を見つけると
一目散に走って行ってご挨拶。
その後は寄り添ったり同じ所を向いて座ってたりと・・・

このミッキーくん、年齢は推定10歳位。
1歳位の頃に保護され約9年。
なんと体重15キロ。

上から見ると大きさの違いが~


この子はフレブルのブルくん。
いっつも鼻をグオグオならしながら
おとなし~くお座りしています。
ブルくんともご挨拶だけ。
帰ってきてチャオとピースは仲良くソファーに。
なんか話してるみたい・・・



(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
初・絵手紙
昨日、子供の通ってる小学校で絵手紙講習ってのがあり行ってきました。
私は絵を描くのは嫌いだしへたくそ。 字もへた。
そんな私に絵手紙なんて絶対無理
でもママ友達に誘われてとりあえず行ってきました。
行ってみるとこれが意外と楽しそう。

「下手でいい」・「下手がいい」 らいい。
それって私にぴったり?
しかも下書きはしない。
これまた面倒くさがりの私向き。
さっそくぶっつけ本番。

初めてにしては皆さん上出来~
普段メールや電話ばかりで筆やはがきとは縁がないけど
たまには日常と違った時間を過ごすのもいいかもね。
そのあいだお留守番ご苦労様~
お留守番と言ってもチャオもピースも留守番が出来ない甘えたちゃん。
うちは夫の両親と同居してるので私が出掛けるときはおばあちゃんのそばに。
留守番のしつけが出来てないのでおいて行こうもんなら
狂ったようにワンワン、ギャンギャン。
困ったもんです


ベランダからワンワン吠えられ後ろ髪引かれながら
行ってきました

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
私は絵を描くのは嫌いだしへたくそ。 字もへた。
そんな私に絵手紙なんて絶対無理

でもママ友達に誘われてとりあえず行ってきました。
行ってみるとこれが意外と楽しそう。

「下手でいい」・「下手がいい」 らいい。
それって私にぴったり?
しかも下書きはしない。
これまた面倒くさがりの私向き。
さっそくぶっつけ本番。

初めてにしては皆さん上出来~

普段メールや電話ばかりで筆やはがきとは縁がないけど
たまには日常と違った時間を過ごすのもいいかもね。
そのあいだお留守番ご苦労様~
お留守番と言ってもチャオもピースも留守番が出来ない甘えたちゃん。
うちは夫の両親と同居してるので私が出掛けるときはおばあちゃんのそばに。
留守番のしつけが出来てないのでおいて行こうもんなら
狂ったようにワンワン、ギャンギャン。
困ったもんです


ベランダからワンワン吠えられ後ろ髪引かれながら
行ってきました


(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
鬼は~そと!
今日は節分。
関西地方では巻寿司(恵方巻き)をまるかぶり。
最近では全国にも広がってきてるみたい

今年の恵方は東北東。
食べ終わるまでは無言で・・・
しかし変わった風習やな~
そして豆まき。
チャオとピースは鬼のお面に興味しんしん

あんた誰?

鬼につかまった~

鬼退治したよ!

お豆をどうぞ
今年もこれで厄払いできたかなあ・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
関西地方では巻寿司(恵方巻き)をまるかぶり。
最近では全国にも広がってきてるみたい

今年の恵方は東北東。
食べ終わるまでは無言で・・・
しかし変わった風習やな~
そして豆まき。
チャオとピースは鬼のお面に興味しんしん

あんた誰?

鬼につかまった~

鬼退治したよ!

お豆をどうぞ
今年もこれで厄払いできたかなあ・・・

(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。
おめでとう
昨日は実家の両親の誕生日のお祝いにいってきました!

実家にピースが行くのは二回目。
相変わらずピースはチョロチョロ・キャンキャンとまったく落ち着きなし。
せっかくのお好み焼きパーティーが(さすが大阪人)・・・

とりあえずおめでとう
いつまでも元気でね
騒ぎすぎてチャオもピースも疲れたな~



(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。

実家にピースが行くのは二回目。
相変わらずピースはチョロチョロ・キャンキャンとまったく落ち着きなし。
せっかくのお好み焼きパーティーが(さすが大阪人)・・・

とりあえずおめでとう

いつまでも元気でね
騒ぎすぎてチャオもピースも疲れたな~



(σ・∀・)σ ポチっと お願いします。